Kyon Connection は、クラシック音楽を専門に、日本とヨーロッパをつなぐ音楽エージェントです。
クラシック音楽の本場・ヨーロッパで演奏するという目標を持つアーティストに寄り添い、その才能が国境を越えて響く舞台を整え、音楽を通じた国際的な成長とキャリア形成を支えています。
アーティスト一人ひとりの想いと歩みに真摯に向き合い、信頼あるパートナーであり続けることを大切にしています。
Kyon Connection
Vision
Kyon Connection は、アーティストが異国の地でも安心して才能を発揮し、芸術家としても人間としても国際的に成長していける未来を目指します。
才能や演奏がその価値に見合った形で支えられることを大切にし、音楽家一人ひとりの想いに寄り添いながら、その歩みを共に喜び支える信頼ある存在であり続けます。
Connecting Hearts, Resonating with Music
MESSAGE
クラシック音楽は、ヨーロッパで生まれ、その土地の文化とともに長い年月をかけて育まれてきた芸術です。
しかし今、その音楽に魅せられ、真摯に向き合い、たゆまぬ努力を重ねてきた日本人音楽家たちが、その原点であるヨーロッパの聴衆の心を動かす存在となりつつあります。
クラシック音楽に情熱を注ぎ、研鑽を積んだ音楽家たちが、その研ぎ澄まされた才能を携えて国際的な舞台に立つ——
Kyon Connection は、そんなアーティストたちの才能と舞台をコネクトするために生まれた音楽エージェントです。
演奏家にとって、本場ヨーロッパで自身の音楽を披露することは、大きな喜びであると同時に、勇気のいる挑戦でもあります。その舞台はこれまで積み重ねてきた努力が真に試される場でもあり、自分の真価を問われる場でもあるからです。
けれど、音楽に宿る美しさや感動は、国境や言葉を超えて、人の心を深く揺さぶる力を持っています。
遠く離れた国で芽生えた情熱が、ヨーロッパで共鳴し、つながっていく。
その奇跡のような瞬間一つひとつ大切に育て、聴く人の心に深く響く感動として届けていきたいと心から願っています。
Kyon Connection 代表 ノイス恭子
CEO
PROFILE

ノイス 恭子(Neuß Kyoko)
広島県尾道市生まれ。日本とドイツの大学で声楽を専攻し、特にドイツリートを学ぶ。大学卒業後は4年間、音楽教員として勤務。
短時間の指導で生徒の歌唱を大きく変化させると高い評価を受け、在職中には校内教員への研修指導を行うほか、複数の学校から合唱指導特別講師として招かれ、コンクールでの受賞に導く。
その後、ドイツ最大規模の語学学校にて13年間、アジアマーケティング部門のマネージャーを務める。
就任から数年で売り上げを64%、音楽留学生数を5倍に増加させ、語学学校としては珍しいマーケティング手法により業績を拡大。その成果は社内でモデルケースとされ、他部署へのマーケティング指導も担当した。
これまで培ってきた音楽教育の経験と、国際的なマーケティングの実績を基盤に、現在はドイツで日本人音楽家のマネジメントやプロデュースを手がける音楽エージェント会社を運営している。

